fc2ブログ

If tomorrow is fine...

いんぺりあるなみなとのぶろぐ
No  219

現在のリーダー格付け

2v2 ダイア1、3v3 ダイア1によるチーム戦における各リーダーの評価です。
※あくまで個人の感想でありプレイヤーが所属するレート帯によって評価は大きく異なります。

評価の基準
Tier1:チーム戦でこれを使っておけば間違いないリーダー
Tier2:チーム戦で標準的な活躍が見込まれるリーダー
Tier3:チーム戦勝つには技術が必要なリーダー

Tier1
・カッター
・フォージ
・キンサーノ

カッターは歩兵の速度アップで序盤から積極的に攻勢が可能であり、
後半も航空支援やバランスの取れた軍の補充など使いやすいリーダーパワーが多い。
フォージはリーダーパワーの修正が入ったものの、内政力は相変わらず高く、後半になればグリズリーが暴れまわる。
キンサーノは最初からタレットのリーダーパワーを取得することができ、守りにも攻めにも強い。
また、後半はインフェルノがユニットや建物を焼き尽くす。

Tier2
・アトリオックス
・アンダース
・シップマスター

建物が固くなったことで内政拡張が行いやすいアトリオックスは、コストダウンしたタレットで守りつつ研究をすすめる戦法が取れる。
アンダースはセンチネルの弱体化があったものの、一度制空権をとると一方的なゲーム展開にすることは相変わらず可能である。
シップマスターはステルス地雷とテレポートのコンビネーションで相手の歩兵を一瞬で壊滅することが出来る。

Tier3
・イザベル
・デキムス

両リーダーともにホログラムやデキムス参戦など特徴的なスキルを所有しているが、
今のところチーム戦では力不足といった印象である。現状の評価は厳しい。


別窓 | RTS | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| If tomorrow is fine... | HW2で勝つためのポイント>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| If tomorrow is fine... |