fc2ブログ

If tomorrow is fine...

いんぺりあるなみなとのぶろぐ
No  153

NRインドの考察

あおえのインドがこんなに弱いいわけがない!の精神で頑張っていきましょう(っ゜д゜)っ

インドの特徴について
・カルニ内政による内政は最強クラス、オスマン同盟によって農民+4
・毛皮貿易による変換
・戦場工事でセポイが小屋を建築可能
・生産速度アップが少ない
・チーム医術がある
・マンゴーによって木を補充可能
・大砲はシージのみ

NRインドは基本マンサブダールセポイ+セポイのセポイ濁編制でいいと思います。
間違ってもグルカなんて出したら相手の大砲の呼び水となってしまいます。
シージを出したいところですがコストが重く射程が28なのでコスト対効果の面であまりよくないです。
同盟はポル同盟。茶葉1600でカルバが3門でるのでそれで対大砲はカバーします。
工場などないので木が補充しづらい文明特徴があるのでポル同盟の建物が安くなる効果で節約もできます。

基本前は押せません。臼砲がないからです。
戦場工事で小屋を立てまくってフレイルで横抜きを狙うのが基本です。
内政はかなり強いので、多少コスト負けしても押せてれば十分です。

とりあえずこんな感じに(っ゜д゜)っ
続きはもっと研究してからで・・・
スポンサーサイト



別窓 | FPS | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨
| If tomorrow is fine... |