No 63
Date 2008・11・28・Fri
Intel DX58SOひょんなことから入手しました。
Intel DX58S0の概要 三万程度のものです。 もちろん core i7もDDR3ももってないし、 グラボもないので今すぐは使用できません。 まあ、気長に使える日が来るまで封印ですね。 そんなこと言ってたら気がついたら時代遅れの仕様になってしまうのでしょうね。 すでにDDR3が最高4本ってところが気味悪いですが。 PCI Express x4があるよりPCIとかがもう一本あった方がよかったと思いますしね。 上記リンクより引用文 パラレルIDE、FDD、PS/2などのレガシーデバイスは非搭載のほか、NVIDIA SLIにも対応していない。また、T-ZONE. PC DIY SHOPによると、「製品出荷時のBIOSにはLG電子やNEC製光学ドライブが利用できない不具合があるため、アップデートが必要」としている。同店では深夜販売時に最新BIOSを収めたUSBメモリを配布していた。 学生の私には見事に相性が悪いですね。はい。 一刻も早く最先端のCPUを使いたい人向けですね。 せっかPCIEx16が二本あるんだからSLIにも対応してほしかったですね。 まあ、結局はもらいものなので贅沢は言ってはいけませんね。 スポンサーサイト
|